第21回アジアカデット、ジュニア&U21空手道選手権大会 日本選手団が23個のメダル獲得
11月6日(月)〜8日(水)、カザフスタンにて第21回アジアカデット、ジュニア&アンダー21空手道選手権大会が開催されました。アジア25の国と地域から418名の選手がエントリーし、個人戦と団体戦の38種目が行われました。
(さらに…)
11月6日(月)〜8日(水)、カザフスタンにて第21回アジアカデット、ジュニア&アンダー21空手道選手権大会が開催されました。アジア25の国と地域から418名の選手がエントリーし、個人戦と団体戦の38種目が行われました。
(さらに…)
10月24日~29日、ハンガリー・ブダペストにおいて「第26回世界空手道選手権大会」が開催されました。
世界空手連盟(WKF)が主催する世界最高峰の大会である本大会。2年に一度開催されます。
(さらに…)
12月17日、日本空手道会館において開催される第4回空手Fa…
9月23日から中国で開催されている第19回アジア競技大会(2022/杭州)。
大会は40競技481種目を実施し、アジア45の国と地域から約1万2千人がエントリーしています。
空手道競技は10月5日~8日の4日間で、14種目が実施されます。日本は、9種目に合わせて10名の選手がエントリーしています。
7月21日〜23日、マレーシア・マラッカにて「第19回アジアシニア空手道選手権大会」が開催されました。
アジア31の国と地域から388名の選手が出場。個人戦と団体戦の17種目が行われました。
(さらに…)
※当初予定しておりました8月9日(水曜日)の開催は都合により…
空手WEEK2023特設サイトに全日本体重別選手権の組み合わ…