KARATE WEEK 2024「第24回全日本少年少女大会」への協賛広告のお願い(個人・道場向け)
2024年8月8日(木)〜10日(土)、東京武道館で開催され…
2024年8月8日(木)〜10日(土)、東京武道館で開催され…
5月31日〜6月2日、「KARATE1プレミアリーグ カサブランカ2024」がモロッコで開催されました。大会には54の国と地域から延べ355名の選手が出場。日本からは全空連派遣選手、並びに個人参加の選手合わせて31名の選手が出場しました。 (さらに…)
5月10日(金)~11日(土)、中国河南省にて第11回東アジア空手道選手権大会が開催されました。東アジアの7の国と地域から選手がエントリーし、個人戦と団体戦の48種目が行われました。
日本はシニア強化選手から代表8名を選出。10種目に出場し、金5銀3銅2の、合計10個のメダルを獲得しました。
(さらに…)
令和6年度全日本少年少女武道(空手道)錬成大会の日程が変更と…
2月24日(土)、「第2回全日本空手道団体形選手権大会」の決勝を、東京都港区の東京アメリカンクラブにおいて開催いたしました。
団体形が持つ特徴である、3選手の一致から醸し出される凛とした美しさ、また分解の臨場感や迫力は、空手競技を初めて観る人にも確実に伝わります。
そこで、団体形を通じ空手を広く世の中に発信し、空手に馴染みがない人にも親しんでいただく機会とすべく、会員制国際社交クラブ「東京アメリカンクラブ」での決勝を企画しました。 (さらに…)
2月16日〜18日、「KARATE1シリーズA ラルナカ大会2024」がキプロスで開催されました。
大会には79の国と地域から822名の選手が出場。日本からは全空連派遣選手12名、並びに自費参加の選手が出場しました。
(さらに…)