新型コロナウイルス感染拡大防止のためのガイドラインを作成しました。関係者の方はご精読ください。

※感染拡大防止ガイドライン【講習会・審査会用】※2023/3/13改定版を掲載しました。(2023/3/22)

感染拡大防止ガイドライン【大会用】(PDF)※2022/5/25改定
感染拡大防止ガイドライン【講習会・審査会用】(PDF)※2023/3/13改定
感染拡大防止ガイドライン【練習再開用】(PDF)※2021/1/29改定
感染防止策チェックリスト(PDF)※2020/11/26改定
マスクの正しい装着について【写真付】(PDF)

試合用記録用紙は下記よりダウンロードいただけます。
記録用紙(組手・形)(エクセルファイル)※平成29年度ルール改正対応版

下記に記載されております空手の各大会・研修会・講習会などの申込書類、関連書類をダウンロードいただけます。
※お申込の場合: 参加を希望される方は締切日などをご確認の上、指定の宛先までお申込下さい。

大会

  • 第52回全日本空手道選手権大会

    開催日:令和6年12月7日(土曜日)・8日(日曜日)
    会場:東京武道館(団体戦)・日本武道館(個人戦)

    第1日目(12月7日) 内閣総理大臣杯 第52回全日本空手道選手権大会(団体戦)
    第2日目(12月8日) 天皇盃 皇后盃 第52回全日本空手道選手権大会(個人戦)

    推薦選手選考基準(PDFファイル)

  • 第2回オンライン形模擬チャレンジ(愛称:カタモギ)

    オンライン形模擬チャレンジとは、当連盟会員が、自身で撮影した動画の提出を通じて審判員から形の点数評価を受けるものです。
    演武にあたっては時間や場所の制約を受けず、全国形審判員有資格者からの評価によって競技大会等に向けた「模擬テスト」として活用することができます。

    開催要項(PDFファイル)
    ※詳細につきましては開催要項をご覧ください。

    ■開催期間
    2024年5月15日(水)~ 6月12日(水) 動画提出期間
    2024年6月13日(木)~ 7日3日(水) 採点期間
    2024年7月10日(水) 結果公開

    ■形式
    オンライン

    ■条件・対象
    全日本空手道連盟会員の小学生および中学生

    ■カテゴリー
    小学生
    ・1年生 男子・1年生 女子
    ・2年生 男子・2年生 女子
    ・3年生 男子・3年生 女子
    ・4年生 男子・4年生 女子
    ・5年生 男子・5年生 女子
    ・6年生 男子・6年生 女子
    中学生
    ・1年生 男子・1年生 女子
    ・2年生 男子・2年生 女子
    ・3年生 男子・3年生 女子
    定員:各カテゴリー50動画まで
    ※同じ会員が複数の動画を投稿しても良い。

    ■参加料
    1動画 3,000円
    「オンライン形模擬チャレンジ」サイトの決済フォーム(Stripe)からクレジットカードでお支払いください。
    決済完了後の返金は一切できませんのでご注意ください。決済完了後はキャンセル不可となります。

    ■申込方法
    「オンライン形模擬チャレンジ」サイト

    ■撮影上の注意と動画提出方法

    • 必ず新たに動画を撮影してください。1動画につき1人だけで演武してください。大会の動画は受理できません。ご自身で撮影した過去大会の 動画、または大会ライブ配信の映像を投稿した場合は反則/棄権(0点) 扱いとなります。
    • 空手道着で演武し、自身の段・級位の帯を着用してください。空手道着の胸マーク、業者ラベル等に指定はありません。
    • 服装の不備は競技大会と同様に反則/棄権(0点)になる可能性があります。
      反則/棄権の例:ジャージで演武、空手道着の下にインナーを着ている(男子)、空手道着の下に色つきのTシャツを着ている(女子)
    • 必ずカタモギサイト内で選択した形と同じ形を演武してください。違う 形を演武すると、競技規定どおり反則/棄権(0点)扱いとなりコメントをつけることもできません。
      (例)ジオンを選択したのに、動画ではウンスーを演武した
    • 形の始めの礼から終わりの礼まで、全身が映るように撮影してください。
      礼が録画から漏れていると反則/棄権(0点)になってしまいます。
    • 始めの礼をした後、形の名前を大きな声ではっきり言いましょう。形名 を忘れる、あるいは申告した形と違うと判断されると競技規定上、反則/棄権(0点)扱いになる可能性があります。
    • 平らな場所で演武し、正面から撮影してください。
    • 動画は「横位置」で撮影してください。縦の動画はシステムでエラーが出て投稿ができません。
    • タタミ(競技用マット)の使用は任意とします。道場等の床で演武しても結構です。
    • 速度変更や音源の追加など一切の動画加工を禁止します。

    ■注意事項

    • スケジュール、募集人数等は変更になることがあります。
    • 本事業の利用規約およびプライバシーポリシーは、「オンライン形模擬チャレンジ」サイト内に表示してあります。
    • 決済完了後はキャンセル不可です。ご注意ください。
    • 演武者から受領した形の動画を、審判員による採点以外の目的で、本人の同意なく公開することはございません。
    • イベント終了後、一定期間経過したのち動画は削除されます。
    ■お問い合わせ先
    オンライン形模擬チャレンジ全般について
    公益財団法人全日本空手道連盟 担当:小日向藍菜
    TEL.03-5534-1951(平日 9:00〜12:00および13:00〜17:00)

    オンライン形模擬チャレンジサイトの使い方について
    株式会社メディアジャパン
    https://x.gd/G4Cu3

  • Karate Week 2024

    開催日:令和6年8月8日(木)〜12日(月・祝)
    会場:東京都・東京武道館

    大会情報の詳細は特設サイトをご覧ください。

研修会・講習会

  • 2024年度公益財団法人日本スポーツ協会公認スポーツ指導者(空手道コーチ3・コーチ4)更新義務研修会

    ■目的
    公益財団法人日本スポーツ協会公認スポーツ指導者登録規程第4条に基づき、資格有効期限の更新義務研修として実施する。

    ■期日
    2024年9月1日(日曜日)

    ■会場
    日本空手道会館

    ■対象者

    1. 日本スポーツ協会公認空手道コーチ3・コーチ4資格保有者(原則として研修会未修了の者)
    2. 2023年度公認コーチ3・コーチ4養成講習会修了者で、現在保有しているコーチ資格の更新研修会が未修了の者。※申込書によるお申込みの方は、コーチ3またはコーチ4養成講習会修了証明書の写しを添付しお申込みください。インターネットによる申込の方は不要です。

    ■講習内容
    講義、実技講習

    ■受講料
    23,000円(納入後の受講料はいかなる理由でも返金しない)

    開催要項(ワードファイル)
    日程表(ワードファイル)
    受講申込書(エクセルファイル)
    受講申込書※団体用(エクセルファイル)
    復活登録申請書(エクセルファイル)
    資格再登録申請書記入例(ワードファイル)
    資格有効期限の説明(エクセルファイル)
    特別宿泊プランのご案内(ワードファイル)
    宿泊申込書(エクセルファイル)
    指導者マイページ アカウント取得の流れ(PDFファイル)

    ■申込手続
    以下の1.または2.のいずれかの方法でお申込みください。
    ※ただし、所属団体にて申込方法の指定がある場合はそれに従うこと。

    1.インターネットサービス(指導者マイページ)からの申込み
    日本スポーツ協会のホームページから、指導者マイページのアカウント登録・ログインを行い、本研修会にお申込みください。受講料についても研修会情報記載の指定口座へ直接お支払いください。
    ※振込人名義は受講者の個人名としてください。
    ※指導者マイページの利用方法については指導者マイページ アカウント取得の流れ(PDFファイル)にてご確認ください。

    指導者マイページ
    https://coach.japan-sports.or.jp/

    2.所定の申込書による申込
    都道府県連盟、競技団体事務局で受講者を取りまとめ、所定の申込書により、受講料を添えて申込んでください。(受講料の振込金受取書の写しを添付してください。)
    ※申込書による受講希望者から全空連への直接の申込は受付けておりません。必ず所属団体を通じてお申込みください。

    (送付先)
    〒135-8538 東京都江東区辰巳1-1-20 日本空手道会館
    公益財団法人全日本空手道連盟 指導普及課宛

    ■申込期限
    1.インターネットサービス(指導者マイページ)からの申込み – 2024年8月20日(火曜日) 17時
    2.所定の申込書による申込 – 2024年8月20日(火曜日) 必着

    ■振込先
    銀行名:みずほ銀行 虎ノ門支店
    口座名:普通預金 No1847749
    名義:ザイ)ゼンニホンカラテドウレンメイ

    ■その他

    1. この研修会は、公益財団法人日本スポーツ協会公認空手道コーチ3・コーチ4の資格更新のための研修会となります。
    2. 資格有効期限が2023年9月30日以前の者は資格の更新に再登録申請が必要となります。資格再登録に際し審査料として2,000円を徴収いたします。資格再登録申請をする場合は資格再登録申請書を提出し、本研修会受講料と合わせて再登録審査料2,000円を納入してください。
    3. 本研修会の修了者には修了証明書を発行いたしますが、更新登録に際し修了証明書を添付する必要はありません。資格登録更新時まで大切に保管し、新資格有効期限を確認した後は、修了証明書を破棄されてもかまいません。
    4. 日本空手道会館付近には、宿泊施設及び多人数が利用できる飲食施設がありません。宿泊につきましては同封してある「宿泊申込書」で各自ご手配することをお勧めいたします。
    本件担当: 指導普及課 大井悠矢 
    TEL: 03-5534-1951
    FAX: 03-5534-1952
    ※E-mailは開催要項(ワードファイル)をご覧ください。
  • 令和6年度プロテスト&アピールジュリー、ビデオレビュー及び副審2人制の研修会

    ■趣旨
    全日本大会(体重別選手権大会、全日本選手権大会)においてプロテストを採用することから、審判員及び指導者に対し本研修会を開催することで制度の理解度を高め、技術の向上へと繋げるとともに、都道府県大会では審判員が不足しているため副審2人制で実施できるよう講習会を実施する。

    日時:令和6年7月27日(土)10:00~16:00
    会場:日本空手道会館

    開催要項(ワードファイル)
    日程表(ワードファイル)

    ■対象者

    1. 審判員
      1. ①Aランク審判員及び体重別選手権大会に選出された審判員(原則現地参加)
      2. ②都道府県・競技団体からの推薦者(人数制限なし)

      ※現地参加:地区組手以上、オンライン:保有資格の基準なし

    2. 指導者
      1. ①体重別選手権大会、国スポ、全日本選手権大会に監督として就く方
      2. ②都道府県・競技団体からの推薦者(人数制限なし)

    ■受講料
    現地参加:10,000円
    オンライン参加:5,000円(午前中の座学のみ)
    ※オンラインはZoomを用いて行います。

    ■服装
    審判員:全空連審判員規定の服装
    指導者:ダークスーツまたはジャケット・ブレザー

    ■研修会内容
    <座学・実技>

    • プロテスト及びアピールジュリーについて
    • ビデオレビューについて
    • 副審2人制について

    ■申込方法(7月18日(木)〆切)
    Googleフォームより受講者個人から申込、振込
    https://forms.gle/5h4EhSC7Y1wXwRKQA
    Googleフォーム QRコード

    ■その他
    オンラインでお申込みの方には 7月23日(火)までにご登録いただきましたアドレスにURLをお送りいたします。

    ■本件問い合わせ先
    (公財)全日本空手道連盟 指導普及課 大井 悠矢
    TEL:03-5534-1951
    ※E-mailは開催要項(ワードファイル)をご覧ください。
  • 令和6年度公認全国形審判員講習・審査会

    開催日:令和6年7月6日(土)~7日(日)
    ★新規(B級)及び更新者は、7月6日(土)のみ
    ★A級は、7月6日(土)~7日(日)の2日間
    会場:日本空手道会館
    *日程に変更が生じた場合は都度全空連ホームページにてお知らせいたします。

    ■対象者

    1. 全国形審判員新規(B級)受審者(次の条件を満たす者)
      1. 全国形審判員養成講習会受講者
      2. 公認6段位以上(推薦段位は除く)
      3. 満36歳以上(審査日当日の満年齢)
      4. 全国組手審判員有資格者
      5. 地区形A級審判員有資格者
      6. (公財)日本スポーツ協会公認コーチ3以上の有資格者
        ※有効期限切れは不可
    2. 全国形審判A級受審者(次の条件を満たす者)
      1. 全国形審判員養成講習会受講者
      2. 全国形審判員有資格者
      3. (公財)日本スポーツ協会公認コーチ3以上の有資格者
        ※有効期限切れは不可
    3. 全国形審判員更新受講者(次に該当する者)
      1. 現在の有効期限が、2025年3月31日の者
      2. 現在の有効期限が、2026年3月31日の者
      3. 現在の有効期限が、2024年3月31日の者 要:復活手数料(10,000円)

      ※2023年度日本スポーツ協会公認空手道コーチ3養成講習会修了者についても、受審をお認めします。受審申込時にコーチ3養成講習会専門科目修了証の写しを提出してください。

    ■受講・審査料

    1. 新規(B級受審者) 25,000円
    2. A級受審者 25,000円
    3. 更新者 35,500円
      (受講料25,000円+更新料10,000円+新会員証発行手数料500円)
    4. 更新兼A級受審者 35,500円
      (受講料25,000円+更新料10,000円+新会員証発行手数料500円)
    5. 保留者 1科目7,000円
    6. 更新兼保留者 35,500円+α
      (受講料25,000円+更新料10,000円+新会員証発行手数料500円+不合格科目×7,000円)
      ※最新の保留通知(写し)を申込時に提出すること

    ◆資格復活者が 2.~6. を申込む際は、上記金額にプラス10,000円となります
    ◆中止の場合を除き、一度納入された受講・審査料は返金いたしません

    開催要項(ワードファイル)
    日程表(ワードファイル)
    申込書(エクセルファイル)
    令和6年度審判資格(形・組手)有効期限に関する案内(エクセルファイル)
    マスター・永年マスター審判員について(ワードファイル)
    特別宿泊料金のご案内(ワードファイル)
    宿泊申込書(エクセルファイル)

    ■申込手続

    1. 都道府県・競技団体事務局で申込書及び受講・更新料を取りまとめ受講・審査会申込者名簿を作成のうえ、郵送とメール(Excelデータ)で提出してください。
      ※個人からの申込は受け付けません
    2. 会員更新手続き中の方は、証明書を添付してください。
    3. 郵送、Excelデータの提出と入金確認のいずれかに不備があった場合は受理できませんので予めご承知おきください。
    4. 新規・A級・保留受審者は返信用封筒(長3形封筒とし、住所氏名を書き切手貼って必ず同封してください。
      受講・受審資格及び新規受審者の返信用封筒については、各団体で十分に確認のうえ、申込んでください。
      <申込先>
      所属団体

    ■その他

    1. 日程・注意事項に変更があった場合は、全空連ホームページ等にてお知らせいたします。
    2. 令和6年4月1日施行の「全国形マスター審判員」「全国形永年マスター審判員」については上記書類をご確認ください。
    本件担当:指導普及課 大井悠矢
    TEL:03-5534-1951
  • 第15回全国空手道指導者研修会

    開催日:令和6年8月20日(火曜日)〜22日(木曜日)

    ■会場
    日本空手道会館
    東京都江東区辰巳1-1-20 TEL:03-5534-1951
    ※東京メトロ有楽町線 辰巳駅下車 徒歩5分

    ■宿泊先
    東京海員会館
    東京都中央区晴海3-7-1 TEL:03-3531-2216
    ※都営大江戸線勝どき駅下車徒歩9分、ゆりかもめ新豊洲駅下車徒歩13分
    ※宿泊申込は、主催者が一括して行う。

    ■参加資格・条件
    次の 1. 〜 2. のすべての条件を満たす者

    1. 以下の01〜06のいずれかの条件を満たす者。
      1. 中学校、高等学校、特別支援学校または特別支援学級の保健体育科教員で学校長が認めた者。
      2. 中学校、高等学校、特別支援学校または特別支援学級で空手道授業の授業協力者(他教科教員を含む)として学校長が認めた者。
      3. 都道府県及び市区町村教育委員会の職員で教育長が認めた者。
      4. 小学校の教員で学校長が認めた者。
      5. 保健体育科教員の免許資格を取得見込みの学生(但し20歳以上に限る)で大学が認めた者。
      6. 主催者が認めた者。
    2. 原則、宿泊を含めた全日程に参加できる者。なお、宿泊先は主催者が指定する上記宿泊施設とする。都合により通いでの参加を希望する場合は、申込書に記載のこと。

    ■参加人数
    80名(調整は全日本空手道連盟事務局が行う)

    開催要項(PDFファイル)
    日程表(PDFファイル)
    テーマ別実習 講義内容(PDFファイル)
    申込書(エクセルファイル)

    ■申込先及び期日
    〒135-8538
    東京都江東区辰巳1-1-20
    公益財団法人全日本空手道連盟 事務局 あて
    〆切 令和6年7月12日(金曜日)必着
    ※参加の可否について、7月19日(金曜日)までに事務局よりご連絡いたします。連絡はメールにて行うため、職場または自宅のメールアドレスを申込書に必ず記入すること。
    全国武道指導者研修会ページ(日本武道館ウェブサイト)
    QRコード
    ※上記リンクまたはQRコードより、過去の実施内容や参加申込書のダウンロードが可能。

    ■参加者補助

    1. 参加費無料。但し、懇親会費4,500円は自己負担とする。
    2. 旅費について
      1. 日本武道館が定める交通費(往復)及び宿泊費を補助(ただし、所属団体等により往復交通費の補助を受けている参加者には補助しない。申込書に記入すること)。
      2. 交通費は、研修会への出席を確認の上、終了後に振込による支払いとする。宿泊費は、主催者(日本武道館)と宿泊施設間で精算するため、参加者に対して直接的な支払いは行わない。
      3. 航空券・旅券は各自手配のこと。なお、パック商品の使用は原則不可とする。※航空券・旅券の手配は、参加が確定次第行うこと。
      4. 手配した旅券のうち、航空賃については、購入時の領収書と搭乗半券(コピー・電子データ可)の提出をもって実費精算するので、必ず保管しておくこと。なお、航空賃の補助は、北海道、四国、九州(沖縄県含む)に居住地を有する者を対象とし、それ以外は鉄道賃の補助とする。航空賃の額は、当財団が定める航空賃(スタンダードクラス座席の通常料金相当)を上限として実費を支給する。したがって早割で上位クラス座席を利用した場合であっても、早割かつ通常の座席料金までの支払いを原則とする。提出方法等は参加申込者に対して後日送付する書類を参照のこと。

    ■連絡事項
    本研修会が開催中止となった際には、申込書記載のメールアドレス宛てに中止連絡を行う。

    ■その他

    1. 参加者には日本武道協議会設立40周年記念『中学校武道必修化指導書』(空手道編)を無償配布する。
    2. 体調がすぐれない場合(発熱等)は、参加を見合わせること。
    3. 今後、新型コロナウイルス感染症等の影響によって、新たな対策が必要になる場合には、運営方法を変更する場合がある。
    4. 主催者は、参加者・関係者の感染に対するいかなる責任も負わない。

    ■お問合せ先
    ◎全国中学校空手道連盟
    会長 石川 周亨
    〒048-1612 北海道虻田郡真狩村字見晴48番地
    真狩村立真狩中学校
    TEL:090-8901-7566

    ◎(公財) 全国高等学校体育連盟空手道専門部
    事務局次長 佐藤 彰
    〒254-0821 神奈川県平塚市黒部丘 12-7
    神奈川県立平塚工科高等学校 内
    TEL:070-3898-7884 FAX:0463-32-6983

    ◎(公財) 全日本空手道連盟
    事務局長 高橋 昇
    〒135-8538 東京都江東区辰巳 1-1-20
    日本空手道会館
    TEL: 03-5534-1951 FAX: 03-5534-1952
    (土・日・祝日を除く)

    ◎(公財)日本武道館 振興部 振興課
    〒102-8321 東京都千代田区北の丸公園2番3号
    TEL: 03-3216-5134 FAX: 03-3216-5117
    (土・日・祝日を除く)