開催日:令和6年1月6日(土曜日)、7日(日曜日)
※審判講習会(1月6日) 受付:会場・オンライン共通 13:30
※技術講習会(1月7日) 受付:会場 9:30 / オンライン 9:00

■講習会
対面・オンライン同時開催(ハイブリッド形式ではありません)
【会場】日本空手道会館
【オンライン】後日、URLを送信します。

■講師
技術講習会:女性委員会委員
審判講習会:荒賀正孝

■受講対象者
全空連女性会員(18歳以上)

■受講料
審判講習会(会場・オンライン共通):3,000円

技術講習会(会場):5,000円
両日とも参加の場合(会場):8,000円

技術講習会(オンライン):3,000円
両日とも参加の場合(オンライン):6,000円

開催要項(PDFファイル)
参加申込書(PDFファイル)
託児サービスのご利用にあたって(PDFファイル)
託児サービスご利用申込書(PDFファイル)

■申込手続
・webからの申込の場合: 申込はこちら
☆下記QRコードからお申し込みも可能です。
お申し込みQRコード
☆Webからお申込みいただきました方は、次年度以降本連盟から直接ご案内させていただきます。

・郵送・FAXで申込の場合: 上記参加申込書に必要事項を記入し、振込明細書を同封のうえ、各自が直接全空連事務局にお申込みください。

■申込先
〒135-8538 東京都江東区辰巳1-1-20 日本空手道会館
公益財団法人 全日本空手道連盟 指導普及課宛
FAX:03-5534-1952

振込先
みずほ銀行 虎ノ門支店
普通預金:1847749
口座名: ザイ)ゼンニホンカラテドウレンメイ
★振込人名義を参加者の氏名にし、お振込みください。
★一旦納入した受講料は返却しません。

■申込期限
令和5年12月8日(金曜日)必着
※オンライン参加でお申し込みの方には、講習会開催前までに、オンライン会議システム(Zoom)の接続情報URLを全空連よりメールでご連絡させていただきます。

■託児サービスについて
お子様がいらっしゃる方も参加しやすい環境を整えるため、託児室を開設いたします。
開設日:1月7日(日曜日) ※1月6日(土曜日)の開設はありません。
ご希望の方は講習会お申込み時に、お子様の人数、年齢等をご記入ください。
令和5年12月8日(金曜日)必着
ご利用料金:無料
ご利用の方は、上記、託児サービスご利用申込書をご記入のうえ、当日ご持参お願いいたします。
※臨時託児サービスは株式会社ポピンズに業務委託いたします。

■本件担当
指導普及課 砂川雄飛
TEL:03-3315-1951
FAX:03-3315-1952
※お問い合わせはメールにてお願い致します(メールアドレスは開催要項に記載)。