本講習会はコーチ3、4の資格を保有している方のみ対象になります(コーチ1、2資格保有者は対象外)

■目的
公益財団法人日本スポーツ協会公認スポーツ指導者登録規程第4条に基づき、資格有効期限の更新研修として実施する。

■開催日
令和5年3月4日(土曜日) ※レポートに代替

■対象者
日本スポーツ協会公認空手道コーチ3・コーチ4資格保有者(原則として研修会未修了の者)

■研修実績
レポート提出にて参加実績とする

■受講料
23,000円(納入後の受講料はいかなる理由でも返金しない)

開催要項(ワードファイル)
受講申込書(エクセルファイル)
受講申込書※団体用(エクセルファイル)
復活登録申請書(エクセルファイル)
資格再登録申請書記入例(ワードファイル)
資格有効期限の説明(エクセルファイル)
指導者マイページ アカウント取得の流れ(PDFファイル)

■申込手続
以下の1.または2.のいずれかの方法でお申込みください。
※ただし、所属団体にて申込方法の指定がある場合はそれに従うこと。

1.インターネットサービス(指導者マイページ)からの申込み
日本スポーツ協会のホームページから、指導者マイページのアカウント登録・ログインを行い、本研修会にお申込みください。受講料についても研修会情報記載の指定口座へ直接お支払いください。
※振込人名義は受講者の個人名としてください。
※指導者マイページの利用方法については指導者マイページ アカウント取得の流れ(PDFファイル)にてご確認ください。

指導者マイページ
https://my.japan-sports.or.jp/login

2.所定の申込書による申込
都道府県連盟、競技団体事務局で受講者を取りまとめ、所定の申込書により、受講料を添えて申込んでください。(受講料の振込金受取書の写しを添付してください。)
※申込書による受講希望者から全空連への直接の申込は受付けておりません。必ず所属団体を通じてお申込みください。

(送付先)
〒135-8538 東京都江東区辰巳1-1-20 日本空手道会館
公益財団法人全日本空手道連盟 指導普及課宛

■申込期限
1.インターネットサービス(指導者マイページ)からの申込み – 令和5年2月24日(金曜日) 17時
2.所定の申込書による申込 – 令和5年2月27日(月曜日) 必着

【課題内容】
『空手を通じて技術以外で伝えたいことは何か。また、その理由を600字以上800字以内で述べよ』

■提出方法
<メール>
指定メールアドレスに送付(※メールアドレスは開催要項をご覧ください)
件名に「【氏名】コーチ3・4更新研修会課題」と記載してください。
※5営業日以内に受信確認の返信メールをお送りいたします。返信がない場合は、再度お送りいただきますようお願いいたします。

<郵送>
〒135-8538 東京都江東区辰巳1-1-20 日本空手道会館
公益財団法人全日本空手道連盟 指導普及課宛
封筒に「コーチ3・4更新研修会レポート在中」と記載してください。

※所属団体を通してお申込みする方のレポート提出先はお申込み団体となります。当連盟に送付しないようお願いいたします。

■提出期日
メール:令和5年3月3日(金曜日)17時まで
郵送:令和5年3月6日(月曜日)必着

■振込先
銀行名:みずほ銀行 虎ノ門支店
口座名:普通預金 No1847749
名義:ザイ)ゼンニホンカラテドウレンメイ

■その他

  1. この研修会は、公益財団法人日本スポーツ協会公認空手道コーチ3・コーチ4の資格更新のための研修会となります。
  2. 資格有効期限が2022年9月30日以前の者は資格の更新に復活申請が必要となります。資格復活申請に際し審査料として2,000円を徴収いたします。資格復活申請をする場合は資格復活申請書を提出し、本研修会受講料と合わせて復活審査料2,000円を納入してください。
  3. 本研修会の修了者には修了証明書を発行いたします。登録更新時まで大切に保管し、新資格有効期限を確認した後は、修了証明書を破棄されてもかまいません。
本件担当: 指導普及課 大井悠矢 
TEL: 03-5534-1951
FAX: 03-5534-1952
※E-mailは開催要項(ワードファイル)をご覧ください。